ふじのくに子ども芸術大学は、文化・芸術の楽しさを教えてくれるワークショップ(体験講座)です。
特別講座
衣装を作ってみる
※新型コロナウイルス感染症の状況によって、定員を変更して開催、又は中止する場合があります。
講師さんから皆さんへのメッセージ
いつも皆さんが着ている服と衣装は何が違うでしょう。テレビや舞台や映画では、日常と違う世界を作るために衣装を作ります。自分がある舞台の衣装を担当するデザイナーになって作ってみましょう。
- 日時
- 7/30(土)
13:30~17:30
- 会場
- クリエート浜松
(浜松市中区早馬町2番地の1)
- 対象
- 小学4年生~中学3年生
- 定員
- 20名(抽選)
- 申込期間
- 5/16(月)~6/24(金)
- 受講料
- 無料

-
にほんごであそぼの衣装をデザインしています!
ひびのこづえ
- 静岡県生まれ。東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。コスチューム・アーティストとして広告、演劇、ダンス、バレエ、映画、テレビなどその発表の場は、多岐にわたる。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」のセット衣装を担当中。歌舞伎「野田版 研ぎ辰の討たれ」「桜の森の満開の下」、現代劇の野田秀樹作・演出の「フェイクスピア」「Q」など多数の舞台衣装を担当。ダンス「不思議の国のアリス」「星の王子さま」KAAT衣装担当。瀬戸内国際芸術祭2022に参加。7/2-9/19個展「不思議の森に棲む服」熊本市現代美術館開催予定。
- http://www.haction.co.jp/kodue/